SSブログ

日本人の根底に流れる考え方について [ログ]

みなさま こんにちは

naoさんです \(^o^)/


いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます (*ᴗˬᴗ)⁾⁾ Thanks!


無宗教なのに初詣?


早いもの (?) で2020年も大晦日を迎えました

お正月には初詣に出かける方も多いと思います


さて、一般的には日本は無宗教の人が多い国として知られています

しかし多くの日本人はお正月には初詣に行き、お盆休みという夏休みもあります

本当に無宗教なのでしょうか?


ワタシ、紛れもなく無宗教です!


ワタシは仏教徒でもなくキリスト教徒でもなく、いわんや他の宗教を信仰しているわけでもありません

しかし、今年のように特別な状況になければ帰省して初詣にも行きます

ワタシは何の宗教を信仰しているのでしょう?


いや、無宗教です

あえて言うならばワタシをはじめ多くの日本人には「神道」という生活の智慧に基づく考えを信仰しています


「神道 (しんとう)」って何?


まず「宗教」って何なのでしょうか?

宗教(英: religion)とは、一般に、人間の力や自然の力を超えた存在を中心とする観念であり、また、その観念体系にもとづく教義、儀礼、施設、組織などをそなえた社会集団のことである。

Wikipedia「宗教」より引用

つまり宗教には「教義」があります

そして信仰対象は「唯一神」です


では「神道」とは?

まず「神道」に「教義」はありません

当然「教典」の類も存在しません

何よりも信仰対象は「八百万の神々」であり決して唯一神ではありません


また「道」の字が付くことから分かるように

剣道、柔道、華道、茶道と共通の部分として

安易な答えを他者に求めるのではなく、自分の心の声を聞き、自問自答し続ける姿を尊び
「克己の精神」を貫く姿勢

があります


自然現象と神道


太古の昔から自然の力は人々に恵みをもたらす一方で猛威も振るいます

自然との関わりの中で生活してきた私たちの祖先は

そんな自然現象に何かしら特別なモノの存在を感じとりました

自然現象のみならず、連綿と続く生命の尊さを実感し畏敬の念を抱きます


人々がコトバを話すようになり文字が発明されると

その「何かしら特別なモノ」は「神」と表現されました


そして「神」に畏敬の念を抱き「神々」が宿る場所 (領域) を神聖な物や場所として崇め祀り

その地に足を踏み入れることを「畏れ多い」と感じるようになります

日本人の「謙虚さ」の根源はこうした考えに依るのではないでしょうか


神々にお越しいただこう


神聖な領域には立ち入るべからずという信仰が大勢を占めていたころ

立ち入れないならば我々のところに神々にお越しいただこう

という逆転の発想から神々を迎える行事・慣習が始まります


ただし、神々のご都合に合わせてお越しいただくのでありますから人々は神々を待つ必要がります


「まつ」ことが「まつる」ことに発展したとの説もあります

お越しいただけるように清浄に清めたり宿りやすい「尖ったもの」を飾ったり供え物を準備したりします

また待つ間に舞うのが「神楽」であるとも


お正月の慣習になぞらえてみましょう

一年の始まりであるお正月、五穀豊穣・家内安全をお祈りするため

わが家へ神々にお越しいただく

そのための行動・慣習が大掃除であり、門松であり、お飾りであり、鏡餅であります

そしてお越しいただいたお礼として神社に参じるのが「初詣」


こうした「神々を迎え入れる」ための慣習が

日本人の「おもてなし」の文化の根源なのかも知れません


とても曖昧な信仰


よく「神道」を「宗教」の一つとして論じられることがあります

これは日本に「仏教が伝来」したときの変化が影響します

それまでの神道 (古神道 これまでお話してきた信仰) と仏教とをうまく融合し「神道」と呼ぶ

という立場で宗教としての神道が論じられていることに注意しましょう


信仰対象が八百万の神々であることや教義や教典が存在しないことで曖昧と言われる神道

人それぞれの解釈や地域独特の信仰がある神道


しかし神道が自然と共存してきた人々の智慧であることを考えると曖昧であって当たり前ですし

信じる形やこと、モノは千差万別です


こうした神道の考え方が、良くも悪くも日本人特有の文化を築いてきたわけです

効率化を求める欧米文化の人々からするとかなり理解に苦しむ部分でもあるでしょう


しかしこのように謙虚さやおもてなしの精神を持って共同体の中で生き抜いてきた日本人が

世界で唯一と言えるほど、古代から国として存在し今なお永続している理由なのかも知れませんね (^^)


ただし

こうした考え方や習慣を逆手に取り単一思想へ人々を導き悪用する輩もいないわけではありません

第二次世界大戦前の日本国しかり、怪しい宗教団体しかり、反社会的組織しかりです

そこは最大限の注意を払って行かねばなりませんね



さて

ワタシは日本人として生まれたことに誇りを持っていますし

日本人としてのワタシなりの「神道」をこれからも「信仰」しようと思います

最期にもう一度、ワタシは紛れもなく無宗教です (^^)



今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました (*ᴗˬᴗ)⁾⁾ Thanks!

以上、naoさんでした (^_^)v



↓よろしければコチラもご覧ください

祈り方が9割 願いが叶う神社参り入門 ―ビジネスにも、恋愛にも、成功にも、神話の古事記・神道の神様の教え―

祈り方が9割 願いが叶う神社参り入門 ―ビジネスにも、恋愛にも、成功にも、神話の古事記・神道の神様の教え―

  • 出版社/メーカー: コボル
  • 発売日: 2018/12/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
神仏をいつも身近に感じるために~心澄ませ、気運を高める~

神仏をいつも身近に感じるために~心澄ませ、気運を高める~

  • アーティスト: 桜井識子
  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2018/12/12
  • メディア: CD

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。