【BMW】ETC車載器管理番号の調べ方 [クルマ]
みなさま こんばんは
naoさんです \(^o^)/
今日の話題は
BMW Mini Cooper
の豆知識です
先週の金曜日、会社のオフィスに出社しました。
何をしに出向いたか???
断捨離
に行きました。
なぜ断捨離???
引っ越し準備のため
です
引っ越し先では実は
フリーアドレス
になるからです
んで、私物を持ち帰るため自家用車で出社しました!!
でもって交通費精算するためには高速料金の領収書が要るのですが
ETCで通行するので発券されないのはご存知の通り
なもんで
というサイトで利用照会画面をキャプチャして添付しようと考えました (^^)
新規登録しようとしたら…
ETC車載器管理番号
が必要とのこと!!
えぇー、知らねぇよぉ
そう、
中古車で買ったのでETCセットアップなんてやって貰ってないので分かんねぇよぉ
ということでググりましたところ、
BMWのミラー一体ETC車載器の車載器管理番号の調べ方は分かりました
ま、BMWミニも一緒だろぉ
と思って試してみたら、見られました!!
やったぁ!!!
ということで、確認手順を備忘録を兼ねて書き残しておきます (^^)
【ETC型式番号・車載器管理番号の調べ方手順】
1.ミラー一体型ETC車載器にETCカードを挿します
2.そのまま20秒ほど待ちます
3.ミラー一体型ETC車載器からETCカードを取り出します
4.しばらくすると、ミラー上部の液晶表示ディスプレイに4~8桁が順に表示されます
表示はこんな感じです

分かりにくくて申し訳ありません (^^;
ということで、
BMWをお持ちのみなさま、車載器管理番号を知りたいときはこうしてお調べください
以上、naoさんでした (^_^)v
コメント 0